こんにちは4歳と2歳のこどもを育てる母たまごんです
2人目を妊娠中に切迫早産になりかけましたがなんとか入院もせず
出産することができました
その時にやっていたことなど紹介いたします!
妊娠17週目から絶対安静
特に持病もなく至って健康で
1人目の時も特に異常なしだった筆者だったのですが
妊娠17週め頃に

このまま動き続ければ流産する可能性がありますよ
と心の準備がないまま突然宣告されました。

そ、そんなぁ~
選択肢1 入院
17週だとまだまだ産まれてきては生きていけないのでどうにかしないといけません
選択肢1
入院する
入院するとかなり安心感は違いますし
多くの方は選択するのではないのでしょうか?
(かなりやばいときは強制的に入院になることが多いです)
筆者は上の子がいてたし入院するお金もなく保険も掛けてませんでした
こちらの保険おススメです!!
選択肢2 自宅安静
上の子もいてるので
筆者は自宅安静を選択しました
安静中どうしてたか
安静中の生活はというと
トイレ・シャワー以外はずっとじっとしている
筆者は当時2歳になる子供がいたため
安静にすることが1人では厳しかったです
なので
身内にとても強力してもらいました。
上の子はどうしていたか
上の子は保育園に通っています
まず筆者は絶対安静になるので保育園に送り迎えができません
送迎は主人か義母か主人の姉がいってくれました
ごはんの準備は主人か母が
上の子は寂しかったと思いますが、抱っこは絶対にしないようにしました
主人も仕事がありましたが、時間を調整してくれたので何とか大丈夫でした
結果・まとめ
自宅安静ですごした結果
切迫流産、早産になることもなく 37週と4日 ←ギリギリ で出産することができました
ただ入院しても自宅安静でも結論みんなの助けがないと
妊娠期間をのりきることができませんでした。
近くに助けてくれる人がいない!て方はファミリーサポート等
支援してもらえるところもありますので是非一度ご自身の住んでいる
場所も可能か調べてみてくださいね
出産した時の体験談も書いてます!ご覧ください!!
コメント