[子供]日本とペルーの赤ちゃんの顔の変化女の子3歳まで

ハーフ赤ちゃん 子供の成長について
この記事は約3分で読めます。


オラ! エスタビエン?? 
こんにちは! 元気ですか?

さて、今回は
日本とペルーのハーフの顔の変化 についてお話します。

その前にペルーについて、少しお話します。

ペルーについて

場所でいうと南アフリカにあり、海に面した国になってます

公用語はスペイン語ケチュア語アイマラ語となってますが、

筆者の周りのペルー人は全員スペイン語と何故かポルトガル語が話せます笑

たまごん
たまごん

ブラジルの方と主人がポルトガル語で話してたのですが、
私は日本語しか話せないので全く気づいてなかったってことがありました

都市はリマで観光地といえばマチュピチュとかチチカカ湖等が有名どころではないでしょうか?

噂ではマチュピチュはゴミが多いらしいです、、、

日本からは飛行機で約24時間ほどかかりますアメリカで乗りついていきます

24時間ってとても遠くないですか??

かなり離れた場所にありますが実は日本とペルーは結構つながりがあって

日系ペルー人も多く住んでいます。

中南米で最初に国交を結び移住した国だそうですよ!!

ちなみに筆者のお義母さんやお義父さんも日系ペルー人らしいです。
顔は日本人要素がほとんどありません

少しでもペルーについてわかってもらえたでしょうか??

では、本題に戻ります

日本人×ペルーの子供の顔の変化

早速ですが画像をご覧ください。

生後1日~生後約一カ月

日本ハーフ赤ちゃん

生後1カ月の変化です (そこまで変化ないね?)

上の子ですが、この子は日本人寄りな顔かもですね

生後1日~生後1年

日本ハーフ赤ちゃん

生後1日から1年後の変化です

結構変化があったのではないでしょうか??

生後1日~生後2年

ペルーハーフ子供

生後1日から2年後の変化です

うん!日本人!

生後1日~生後3年

ペルーハーフ子供

生後1日から3年後の変化です

かなり変化してますね

下の子の画像もご覧ください!

顔の変化妹編

姉はママ似で、妹はパパ似なので変化が全く違います (笑)

さっそくご覧ください👐

生後1日~生後1カ月

ペルーハーフ赤ちゃん

生後1日から30日の変化です
ハーフ要素ありありですねぇ

妹編 生後1日~生後1年

ペルーハーフ赤ちゃん

生後1日から1年後の変化です
下の子はあっち寄りな顔をしております

まとめ

上の子は結構日本人寄りな顔なのかなっておもっています。
主人もルーツは日本なので日本によるのはおかしくはないですよね

主人の顔は明らかに日本寄りではないです

下の子はハーフ!って感じの顔なのかなと思います

同じように産まれてきても結構顔が違いますよね。

最後に主人の赤ちゃんの頃の写真で締めくくりますね。

ペルーハーフ赤ちゃん

おしまい

コメント

タイトルとURLをコピーしました